SSブログ

アルテピアッツァ美唄 [散歩]

 

 

仕事では良く行くのですが、久しぶりに写真を撮りに美唄に行ってきました。

美唄には閉山になった炭坑の学校跡地に ”アルテピアッツァ 美唄” というアートスペースがあります。 

この町出身でイタリア在住の彫刻家 「安田 侃(かん)」 さんの作品が、屋内外に自然と調和した形で

展示されています。  

札幌では安田 侃さんの彫刻を札幌駅やキタラ(音楽ホール)でも見ることが出来ます。

最近知ったのですが、東京ミッドタウンにも安田さんの定番のオブジェがあるようですね。

既に完成されたアート作品をカメラで切り取るのは、とても楽しいですが難しい...^^;

さてどうやって撮ろうかなぁ~、と勇んで到着しましたが、残念なことに屋外の作品は冬支度で

変てこなカバーがかぶせられてしまっていました。 ということで屋外は諦め、古い小学校跡を

利用した屋内施設の方へ....

 

 

 

 

DSC_4542.JPG

校舎の外には好物な螺旋階段が^^

 

 

DSC_4553.JPG

築60年の美唄市立栄小学校校舎跡に、素敵なオブジェが点在しています。

 

 

DSC_4557.JPG

古い校舎独特の木のぬくもりと、床に塗られた油の香りがとても懐かしい...
大理石でできたオブジェ、ひんやりとした肌触りが心地よさそう。 大きさは違いますが同じ形の
ものが、世界各国にあります。

 

 

DSC_4559.JPG

使い込まれているけれど手入れの行き届いた階段です。

 

 

DSC_4564.JPG

 

 

 

DSC_4565.JPG

 

 

 

DSC_4569.JPG

良い感じの光が射しこんでいました^^

 

 

DSC_4575.JPG

 

 

 

DSC_4581.JPG

 

 

 

DSC_4583.JPG

 

 

 

DSC_4585.JPG

                           ★微妙な陰影★

 

 

 

 

DSC_4591.JPG

                         ★卵のコンポジション★

 

 

 

 

DSC_4594.JPG

手前の上に乗っている形も定番のスタイルです。同じ形のオブジェを色々な場所で見つけることができます。

 

 

DSC_4595.JPG

              ★目玉おやじ★

 

 

DSC_4596.JPG

この目玉おやじ状のオブジェも定番の形みたいですね。

 

 

DSC_4603.JPG

一塊の大理石から削りだしているのでしょうか、とても贅沢です。

 

 

DSC_4608.JPG

小学校の教室の名残.... 自分の名前を見つけたらタイムマシンですね^^
帽子掛けか、運動靴袋を掛けるフックがついていたんだろうな。

 

 

DSC_4610.JPG

目玉おやじじゃなくて、発芽した種でしょうか?

 

 

DSC_4615.JPG

古い建物の中から、外の緑を撮るのが好きです^^  プラナーの開放ボケ♪

 

 

DSC_4621.JPG

 

 

 

DSC_4634.JPG

こういう場所は寝ころびやすいですね^^

 

 

DSC_4651.JPG

 

 

 

DSC_4661.JPG

すっかり木々の葉は散っています。 冬支度に余念がありません。

 

 

DSC_4673.JPG

施設の中にあるカフェで一休み。 
それにしても早々と薪ストーブがガンガンでとても暑かったです^^; 

 

 

DSC_4688.JPG

夕暮れが近づき、 

 

 

DSC_4690.JPG

アルテピアッツァを後にしました....

 

実はアルテピアッツァに行く前に、美唄の高速トンネルの上に廃墟を見つけ探訪してきました。

例によって”熊出没注意”というか”出没しています”看板があり直近までは行けませんでしたが、

次回はそれをお届けいたします。

 

 

 

 

 


nice!(60)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 60

コメント 39

komorebihan

手入れのいきとどいた校舎ですね。
懐かしく思い出します。^^

by komorebihan (2010-12-06 23:53) 

mphoto

私もここはとても好きな場所です・・・・いいですよね・・・
私は外にある白い門が好きですね^^

安田侃さんは・・札幌駅のステラプレイスまえのオブジェも素敵ですよね・・

by mphoto (2010-12-07 00:25) 

Sora

校舎も夕日もキレイですね(^^*)
北海道の室内は常夏ですよね(笑)

熊、気をつけてくださいね(>0<;)
by Sora (2010-12-07 02:08) 

e_chan

作品も見事ですが
木造の佇まいがすっごく素晴らしい!!
気の温もりを感じながら飲むコーヒーは
格別でしょうね。

「出没しています」ってリアル過ぎますね。
次回、熊PHOTOがあったら ビックリです。(汗
by e_chan (2010-12-07 03:10) 

majoramu

なんだか 別の世界を見るようです。

by majoramu (2010-12-07 08:13) 

ちょっとピンぼけ

学校は過去誰もが通った場所なので懐かしく感じさせますね
その中にあるオブジェが時間の感覚をぶれさせます、それがいいですね
by ちょっとピンぼけ (2010-12-07 08:49) 

hidens

おはようございます。
時間が、、止まったかのような、木造の素敵な校舎。
もちろん、寒くて大変だったとは思いますが、外も中もなんて風情のある建物なんでしょう。夕暮れ時の点る明かりがホッとするのは何故なんでしょうね。
素敵な眺めをありがとうございます。

by hidens (2010-12-07 10:15) 

Takashi

木の校舎は雰囲気がいいですね。温もりを感じます。
この写真を撮られたということは、熊に襲われずに済んだってことですね^^
by Takashi (2010-12-07 12:29) 

ryo1216

素敵な所ですね! 行ってみたいです!
by ryo1216 (2010-12-07 12:30) 

Pin-BOKE

懐かしい木の香りが、漂ってきました。もう一度小学生に戻りたい。(^^ゞ
by Pin-BOKE (2010-12-07 17:06) 

moz

懐かしすぎる校舎・・・。
こんな中にオブジェが展示されているんですね。時間までも錯覚しそうな
とても不思議な空間を感じます。
緑の猫の目のような一枚と夕暮れの校舎の写真、とても素敵です。 ^^
by moz (2010-12-08 06:31) 

tromboneimai

★komorebihanさん、ありがとうございます。
最近はこういった建物無くなりましたよね。
床のワックスの香りがとても懐かしかったです^^

★mphotoさん、ありがとうございます。
あの白い門を撮ろうと思って近づいたら、冬用の
カバーがぴっちりかぶせられていて、残念なお姿でした。
冬の間も開園しているんですけれどね^^

★Soraさん、ありがとうございます。
まだそんなに寒くなかったので、あの暖房はないだろぅ(;一_一)
って室温でしたよ。熊の看板見ると足がすくみます^^;

★e_chanさん、ありがとうございます。
木のぬくもり、いいですよね。コーヒーもケーキも美味しかったですよ^^
”熊の目撃情報”あり とか看板に書いてあるんですよ。
パイソンの方が安全そうですよね(笑)

★majoramuさん、ありがとうございます。
とても落ち着ける良い場所ですよ~
炭鉱の跡地なので町は寂れる一方ですが...

★ちょっとピンぼけさん、ありがとうございます。
そうですね、広い誰もいない教室の片隅に置かれたオブジェが
とても印象的でした。 木のぬくもりと大理石のオブジェの冷たさが
不思議とよくマッチしているんですよ。

★hidensさん、ありがとうございます。
それほど寒い日ではまだなかったんですよ。
でも北海道の人は寒がりなので、暖房はしっかりと最強に
なっていました^^;  今のコンクリートの教室では
何年経ってもこんな風情にはならないのでしょうね。

★Takahsiさん、ありがとうございます。
幸い熊にはまだ遭遇したことがありません。
あの看板を人里離れたところで見かけると、しかも
立ち入り禁止の区画だったりすると、一目散に
逃げ帰ってきてしまいます^^;

★ryo1216さん、ありがとうございます。
余り観光客の人たちは見かけないですが、なかなか
良いところですよ。いらっしゃることがあれば
是非お訪ねください♪

★Pin-BOKEさん、ありがとうございます。
こんな教室に足を踏み入れると、自分の小学校ではないのに
とても懐かしい気分にさせられます。不思議ですね...

★mozさん、ありがとうございます。
炭坑の跡地にできたスペースなのでそれも相俟って不思議感が
とてもあります。次回はここに辿り着く前に撮ったそんな美唄の
うらさびしい風景をお届するつもりです。

by tromboneimai (2010-12-08 07:43) 

tasuchan

床にある白い大理石でできたオブジェ
お餅みたい。
by tasuchan (2010-12-08 08:57) 

hrd

古い木造建築と近代アートの融合が素晴しいですね^^
by hrd (2010-12-08 09:17) 

k-meg

安田さんはこの町、この学校のご出身だったのですね。
六本木MidTownでは、定番といわれる大きなタマゴ型と、くり抜かれた立体が
もうそこの一部という雰囲気ですね。子供たちがタマゴの中に入ったり、登ったりして楽しんでいます。こころ温まるオブジェですね。


by k-meg (2010-12-08 18:43) 

atsuko

大変刺激になりました。
素晴らしい写真を,ありがとうございます。
by atsuko (2010-12-08 19:41) 

tromboneimai

★tasuchanさん、ありがとうございます。
そうそう、固いおもちですね(笑)
蜜柑でも載せておきますか^^



by tromboneimai (2010-12-08 21:44) 

tromboneimai

★hrdさん、ありがとうございます。
とても落ち着ける場所なんですよ。
炭坑閉山で廃校になった小学校がアートスペースになっています。
by tromboneimai (2010-12-08 21:48) 

tromboneimai

★k-megさん、ありがとうございます。
この小学校のご出身かどうかはわかりませんが美唄の出身です。
ネットで調べたらくりぬかれた立体は「妙夢」、タマゴは「意心帰」
というネーミングで世界各地いたる所にあるみたいですね。
増毛(ましけ)の三國シェフといい北海道の田舎、やりますね^^
by tromboneimai (2010-12-08 22:02) 

tromboneimai

★atsukoさん、ありがとうございます。
そうですよね、atuskoさんは陶芸家ですもんね^^
こういった既に出来上がった作品だと、普通に撮ると
作品集のカタログみたいになってしまうので、
難しいものがありますね^^;
by tromboneimai (2010-12-08 22:13) 

sigedonn

ご訪問感謝です。
行ってみたいと思いつつ、まだ果たせず。たのしませてもらいました。
私の市内写真。車移動が多いので
珍しく歩いたときにパシャパシャ。ほんとに写ってませんでしたか???(笑
by sigedonn (2010-12-09 01:31) 

tromboneimai

★sigedonさん、ありがとうございます。
今なら岩見沢以降高速無料だから行き易いですね♪
この前の日曜日は久しぶりに僕も街撮りしていました^^
by tromboneimai (2010-12-09 07:49) 

nagomi

おはようございます!
アルテピァツァ美唄に行かれたんですね。^^
ここは暫く行ってないなあ。
オブジェを画面の中にいい位置に据えて実に構図を上手くきめてますね。
学ぶべきことが多々ありますよ。
私のほうは最近、構図の取り方に悩みぱなしです。(^^ゞ
by nagomi (2010-12-09 09:35) 

tromboneimai

nagomiさん、ありがとうございます。僕は二回目でしたが
奥のカフェの珈琲と自家製ケーキがとても美味しいことに気づきました(笑) ほんと旨かったですよ。
また冬場に雪に埋もれたオブジェを撮りに行ってきます♪


by tromboneimai (2010-12-09 20:27) 

Crayon

ミッドタウンと読み、最初の大理石の写真を見た時、『もしかして・・・』
って思いながら読み進みました。
あぁ~やっぱり思ったとおり!
有りますよ、ミッドタウンに。
私、クリスマスシーズン時に、この作品を通してイルミネーションを撮っています。
by Crayon (2010-12-09 21:02) 

tromboneimai

Crayonさんも撮りましたか!そうそう、それです。
ネットで調べたら穴のあいた奴が「妙夢」、玉子みたいなのが「意心帰」、
というネーミングで世界各地に点在しているみたいです。
今度どこかで出会ったら楽しいですね。
もし何万年か後に遺跡として発掘されたら、点在するこれらは
一体何を意味するんだ、てなことにきっとなりますね^^

by tromboneimai (2010-12-09 21:12) 

S_S

こんな不思議な所があったのですね~
全然しりませんでした…^^;
古い木造の建物が良い味をだして
不思議なオブジェが、また不思議さを増してますね
芸術的センスは無いので、観たらどう感じるかはわかりませんが
来年でも行ってみたくなりました
北に向かう、良い口実が出来ましたよ^^

by S_S (2010-12-10 01:04) 

岩崎ナギ

すごく木造校舎に馴染んだ展示ですねー。
ピッタリです。
置くトコを間違うと、
意外にありきたりになりそうですが、
ここは素晴らしい。
写真もそれを的確に伝える写真でとても良いです。
by 岩崎ナギ (2010-12-10 08:01) 

ZUKI

木造校舎のノスタルジアな雰囲気が伝わって来ますね♪
近代アートと木造校舎の不思議な空間が良いですね。
by ZUKI (2010-12-10 21:59) 

tromboneimai

S_Sさん、ありがとうございます。
美唄は結構見どころ、撮りどころの多い街かなぁと思います。
4月と10月に見れる、宮島沼のマガンの飛翔も凄いですよ~
ぜひ行ってみてください^^
昼食には仙中里(センチュリー)のカツスパゲッティーがお勧めです♪
by tromboneimai (2010-12-10 23:15) 

tromboneimai

ナギさん、ありがとうございます。
絵画ですと、絵それそのもので作品が成立しているように
思いますが、こういった彫刻オブジェはおかれた環境含めて
作品となるのでしょうね。
それにしても古い校舎は何故こんなに惹きつけられるのでしょうかね...
by tromboneimai (2010-12-10 23:27) 

tromboneimai

ZUKIさん、ありがとうございます。
丁寧に作られた木造建築がとても心地よいです。
札幌のモエレ沼公園もいいけれどここもいいですよ~


by tromboneimai (2010-12-10 23:39) 

ヤングコーン

目玉のおやじひっぱりましたね~^^
最後に夕暮れを抑えているのは流石ですね!
by ヤングコーン (2010-12-11 22:43) 

tromboneimai

ヤングコーンさん、ありがとうございます。
目玉おやじが登場し過ぎましたね^^;
同じオブジェで色々な角度からとる良い練習にはなりました(笑)
by tromboneimai (2010-12-12 08:44) 

tokk

木造の校舎懐かしさをそれも強烈に醸し出しますね、木の感触が伝わってきます。
by tokk (2010-12-15 02:10) 

カズα

中学一、二年が木造校舎だったので懐かしい雰囲気です。
廊下を駆け回っていた頃を思い出だしました。

ブログ閉鎖することにしましたのでご連絡。
引き続きこちらは拝見しています。
by カズα (2010-12-15 12:17) 

tromboneimai

tokkさん、ありがとうございます。
こんな木造校舎は今となっては稀少価値ですね。
厳しい寒さの北海道なので冬の授業はさぞ寒かったことでしょうね^^
by tromboneimai (2010-12-15 23:11) 

tromboneimai

カズαさん、ありがとうございます。
軽くショック! もうブログ無くなっていました。
とはいえ、暫くの休養~充電で復活されるものと思っていますよ。
冬の重たい雪景色、今シーズンは拝見できないかもしれませんが、
春になったら虫やカエル達と一緒に戻ってきてくださいね。
その時は必ずお声かけてください。
ありがとうございました。
by tromboneimai (2010-12-15 23:30) 

Cialis daily

沒有醫生的處方
buy cialis uk no prescription http://kawanboni.com/ Cialis canada
by Cialis daily (2018-04-14 05:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

晩秋の美瑛 そのⅡ美唄で廃! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。